なるほど・いんふぉ

日々の暮らしの中で、なるほど!と思うことを記事にしてまとめています。

熱中症の予防には、麦茶がいいって本当?

f:id:SUGI1977:20190723231844j:plain

夏の定番、麦茶。

冷蔵庫に常備されているご家庭も多いかと思います。

 

大麦から作られる麦茶は、ミネラル成分が多く含まれ、

日本気象協会熱中症予防の飲み物として、名前を挙げるほどです。

 

    大昔には温かい麦湯、近代では冷やして麦茶として。

 

日本で麦茶が愛飲され続けて来ました。

 

麦茶には血液をサラサラにする効果があります。

 

身体から水分が失われ、ミネラルが不足してくると、

血液がドロドロになり、熱中症にかかりやすくなります。

 

そこで、常時麦茶で水分補給です。

 

体内の水分量を保ち、ミネラルで血液ドロドロを防ぎます。

 

麦茶には、カフェインが含まれていません。

 

コーヒーなどに含まれるカフェインは、利尿作用がありますので、

せっかく水分補給をしても、

すぐに尿として出て行ってしまって、

身体の水分量は増えません。

 

ノンカフェインの麦茶は、いつ飲んでも目が冴えることもありませんし、

子供からお年寄りまで安心して常飲出来る飲み物です。

 

糖分が含まれていませんので、

糖尿病の方も気にせず飲めます。

 

汗をかいた後などは、麦茶に梅干しでも添えて飲んでみてはいかがでしょうか。

 

水分・塩分・ミネラルが補給できますし、

疲労回復に有効なクエン酸も摂ることができますよ。

 

熱中症予防について、大事なことをクイズで確認!

 

熱中症に関わる、○×クイズです!

 

運動中に水を飲むと、バテやすく体力が付かない。

 

歳をとると熱中症への抗体ができる。

 

アイスコーヒーは身体を冷やすので、熱中症予防に効く。

 

熱中症で倒れた時は、すぐに冷たい水を飲ませると良い。

 

緑茶を常飲すると、血液量が増えて熱中症になりにくい。

 

スポーツドリンクは熱中症予防のために常飲すべき。

 

痩せた人より、太っている人の方が熱中症になりにくい。

 

尿の色が濃く、量が少ないのは健康な証である。

 

朝食を抜くと。熱中症予防につながる。

 

エアコンよりも扇風機の方が熱中症予防と健康に良い。

 

 

いかがでしたか?

正解は……全部×です!!

順に解説しましょう。

大昔のスポーツ理論ですね。こまめな水分補給が大事です。

 

お年寄りは喉の渇きを感じにくいので、特に注意して

水分をこまめに摂りましょう。

 

アイスコーヒーは一時的に身体を冷やしますが、

カフェインの利尿作用で脱水になりやすくなってしまいます。

 

倒れた人は内臓も弱っているので、冷たい水は負担なります。

常温の水分がいいでしょう。

 

緑茶には利尿作用がありますので、熱中症予防には不向きです。

牛乳に血液量を増やす栄養素があります。

 

スポーツドリンクは塩分のほかに糖分も多く含まれており、

 常飲は糖分の採り過ぎに繋がるので、おすすめしません。

 

太っている人は、

皮下脂肪で身体の熱を逃しにくくなっていて

熱中症のリスクが高まります。

 

尿の色が濃く、量が少ないのは既に脱水になっている可能性があります。

水分を摂りましょう。

 

汗は血液中の塩分と水分から作られます。

朝食抜きはその塩分や水分を補充できないので、×です。

 

気温・湿度によっては、扇風機では暑さをしのげない場合も。

エアコンを我慢して倒れるより、電気代を払った方が

安くつきます。

 

熱中症を予防しよう!子供編

 

乳幼児は、汗をかいて身体を冷やすための汗腺が未発達で、

大人が相当気を付けてあげないと、

真夏日猛暑日お出かけは熱中症のリスクを伴います。

 

また、背が低いと当然地面が近くなるわけですが、

暑さは空から降りそそぐ太陽光ばかりはなく、

 

地面からの反射熱もあるので、

大人が感じる気温より子供が感じる気温の方が高い場合もあります。

 

熱中症の予防、そして健康管理のためにも、

朝食はしっかり摂る習慣を付けましょう。

 

また、朝食の中にみそ汁があると、

塩分と水分を自然と補充できますので、

習慣になるといいですね。

 

暑すぎない日は外でたくさん遊ばせて、汗をかきやすい

身体作りをしましょう。

 

喉が乾いてからがぶ飲みではなく、こまめに水分補給する

ことも大事なことだと、教えておくと良いでしょう。

 

中学生くらいまでに、汗腺は大人並みに完成するらしいので、

それまでは保護者が熱中症予防に気を配り、

子供が熱中症なりにくいよう、

強い身体作りを手伝ってあげましょう。

 

まとめ

 

よく体調不良で暑くもないのに脱水を起こしてしまう、

可哀想な友人がいるのですが、

その人は経口補水液常備しているそうです。

 

経口補水液がしょっぱいと感じるときは、健康。

 

経口補水液がおいしいと感じたら、脱水。

 

これがバロメーターになっているそうです。

 

麦茶を推して、スポーツドリンクは控えめに、と書きましたが、

激しい運動で汗をかく場合は、

やはりスポーツドリンクは競技中こまめに飲んだ方がいいでしょう。

 

しかし日常、スポーツをしていないときも

常時スポーツドリンクを飲んでいると、

糖分過多でペットボトル症候群(急性の糖尿病)の心配があります。

 

日常は麦茶など、運動するときはスポーツドリンクなど、

うまく使い分けましょう。